
Pexels / Pixabay (CC0)
昨年はたくさんの方にお世話になりました
重ねてどうもありがとうございました
どうぞ2017年もよろしくお願いいたします
新年がスタート!
みなさん、よい新年のスタートをお迎えになっていることと思います。
私は、大みそかの夜更かしに大興奮の幼児を相手に紅白こそ観られませんでしたが、元旦を間近にそわそわしながらもゆっくりと流れる家族の団らん、年越しそば、聞こえてくる除夜の鐘、暴走バイクの爆音などなど、溢れるような年越し感にたまらない幸せを感じています。
日本で迎える家族との新年はやっぱり格別です!
動きと光に満ちた酉年
証券界では、「申酉騒ぐ」という表現から酉年は相場が大きく上下する年と言われています。
また、古くから西洋文明では雄鶏は縁起のいい動物とされています。朝日に高らかに響く鳴き声は人間の目を覚まし、夜の悪夢から救ってくれるため、雄鶏は光や喜びをもたらす動物。イタリアが生んだ天才レオナルド・ダヴィンチも、
快活さとは雄鶏のためにあるものだ。たくさんの愛嬌のあるしぐさを見せながら、雄鶏はどんな小さなことにも喜び歌うのだから。
と言っています。
世界中が目まぐるしい変化に満ちた昨今ですが、2017年は酉年にあやかって、さまざまな変動にも希望を見つけ、大切な人たちと喜びを分かち合える年にしたいと思います。
みなさんの2017年が、幸多き1年となりますように!